カット開始時刻がわかりやすくなりました
お客様にお待ちいただく時間をよりわかりやすくするため、
店内モニターと公式サイトでのお待ち時間の表示と、ご案内方法を変更いたしました。
【以前までの表示】 チケット番号 ※( )内はおよそのお待ち時間
1234(約○○分)
1235(約○○分)
【変更後の表示】 チケット番号 ※( )内はおよそのカット開始予定時刻
1234(○時○分頃)
1235(○時○分頃)
今回の変更によって、今後はお待ち時間の過ごし方の自由度が一層高まると共に、
ほぼお伝えした通りの時刻にカットを開始することができます。
(状況によって予定時刻より前後する場合があります。)
ご利用方法については下記をご覧ください。
ご来店時のご利用方法
●現金でお支払いの場合

券売機にてチケットをお買い求めください。
券売機に料金を入れるとチケットが発行されます。
※両替が必要な場合はスタッフにお申し付けください。
チケットの番号がお客様の受付番号になりますので、チケットは無くさずに
お持ちください。
●QR電子決済でお支払いの場合 ※利用できるQR電子決済は店舗により異なります。




ご来店時にスタッフにお声かけいただき、お支払いに利用される
QR電子決済の種類(PayPay、LINEPay、メルペイ)をお伝えください。
(券売機は使用しません。)
スタッフが専用のチケットをお渡しします。
チケットの番号がお客様の受付番号になりますので、チケットは無くさずに
お持ちください。
※利用できるQR電子決済の種類(PayPay、LINEPay、メルペイ)は
店舗により異なります。詳しくは店舗案内から各店舗情報をご覧ください。







お待ちの時間に余裕がある場合や、店内の待合イスが満席の場合は、
店外でお待ちいただくことができます。
※カットご案内予定時刻の5分前までには店内にお戻りください。
カットハウスひかり公式サイトをご覧いただくことで、
携帯・スマートフォンからもお客様のカットご案内予定時刻や、
お待ちの順番などをご確認いただけます。
※携帯の機種によっては、お待ち状況等をご覧いただけない場合がございます。
カットハウスひかり公式サイトでの待ち状況確認についてはこちら↓




店外でお待ちの場合は、
カットご案内予定時刻の5分前までに店内にお戻りください。
※※※ご注意ください※※※
カットご案内予定時刻から5分以上過ぎますと、その時の受付状況の最後の順番となる場合がございますので、必ず時間内にお戻りください。
※※※※※※※※※※※※※
※カットご案内時刻は予定から多少ずれることがございます。


座席にご案内しますので、チケットをお渡しください。
当店の会員カード「HiCARD」をお持ちの方は、チケットと一緒にお渡しください。
会員カード「HiCARD」についてはこちらをご覧ください。
↓
HiCARD(会員カード)のメリット


スタッフの案内に従い、
店舗で用意してあるQRコードをアプリで読み取っていただき、
金額を入力してお支払いの決裁をおこなってください。


総ばさみ(はさみのみ)での短いカットについては、
ご注文をお受けすることが出来ません。
カット中は携帯電話の使用をご遠慮ください。
小さいお子様については、カット中に動いてしまう等、カットに危険が生じる
場合は、けが防止のためにお断りする場合もございますので、作業中でも
お気軽にスタッフまでご相談ください。


ご利用ありがとうございます。
お気に召さないところがあればいつでも無料でお切り直しさせていただきます。
スタッフまでお声かけくださいませ。